スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
そこにアンダーラインを引きますか?!(笑)
- 関ジャニ∞
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
こんばんわんパーン!
昨日稼ぎ頭は午後から結婚式だったんですけど
その引き出物の中にね

非常に見難い画像で申し訳ないっす・・・
でもね
京都の『GRAND MARBLE』(グランマーブル)のデニッシュありまして・・・
えぇ
“京都の”です
はい
ソコだけです。←あっ、おいしかったよ☆<京都三色>ってやつ食べてみたい♪
でもね
十分興奮できます
マルぅ~
でもって
『関ジャニ通信』レポいってみますわ。
メンバーは
すばる「かわいい女の子好きです!」「絶好調です!」
ヤス「イェ~!23歳だぜ。チェケラ?!」「絶好調です!」
よこちょ「わさビーフが大好きです!」「東京からやってきた横山裕です。」
わさビーフうまい!とちゃんとPRもできる彼らですけど
先週、日清さんからU.F.Oを2ケース頂き、
「横山さん、是非1ケース持って帰ってください。」とのコト。
先週自分で買うとか言ってたもんね☆
“夏”といったら「僕らはツアーの夏です☆」だそうです♪
幸せごっこで評判いいとヤスが言うと
よこちょ「いいとしか言いようがないもんな。」
ヤス「良かったら悪いって・・・あれ?悪かったら悪いって・・・」
すばる「オープニングからこのボケ!ほんまに・・・」
なぜか?!よこちょは二人に責められてるような気になってるらしく・・・(聞き取れニャイ・・・)
ヤスから見下されてるような?!
ヤス「難しいなぁ・・・」ヒナ「“難しいです”やろ!」
<名言クイズ>テーマは『母の日』
お母さん貴方は僕をとても愛していてお母さんの○○に入れたがっている。
すばる「目」ヤス「宝石箱」よこちょ「おもちゃ箱」すばる「お口」ヤス「お腹」
『ポケット』が正解でして・・・多分・・・よこちょかな?!
母親は息子よりも息子の中の○○を愛している
ヤス「息子」すばる「子供」「母親」「母性」
ヤス「マミー」よこちょ「マザー」←発音が・・・(笑)
答えが出ないのでヒナ『自分』
母親の○○には科学で分析できない深く尊い愛情がこもっている
ヤス「細胞」すばる「愛情」
よこちょ「もう一回問題読んで!すばるの屁で全部とんだ!」
顔から何が出る?というヒントに
よこちょ「頭?」
答えは『涙』
すばる「頭・・・ホラーですよ。」
いつになっても子供は子供。親にとってたとえ子供が○○になっても
「大人になっても」「ハゲ!」
すばるが『白髪』で正解。
母親は少年を一人前にするのは20年かかる。
別の女性は少年を20分で○○に仕上げる
赤ちゃん、男、ヘタレ、甘えん坊・・・
ヒントにヒナが「安田ですよ・・・」
速攻で『バカ!』←お~い!!!
女は弱し。されど○○は強し。
すばる『母』で正解。
“強し”からヤス「堂本剛(強し)・・・」←余計なこと言うからいじられる訳で・・・(笑)
少年は親が思うより3年早く○○になる。しかし自ら考えてるより2年遅い。
よこちょ『大人』で正解。
ヒゲと肌が大人になったとヒナ・・・
昔はつるっつるだったと・・・←よこちょ「いつ?」
40になっても変わらないと思う∞達。
この仕事やってるからなぁ~って。
地元の友達老けてると・・・
結婚すると驚くほど変わる人たちもいるって。
変わらない人たちもいるけど・・・ということです。←八光さんのことらしい・・・
すばるが優勝でわさビーフとU.F.Oゲットしました☆
『みだらなご主人様』 というコミック紹介で
<ドSなご主人様に引かれるちょっとエッチなラブストーリー>
なんと!!!この部分に!!!
すばるが台本にアンダーラインを引いたというね・・・
無意識に引いたというから笑える♪
「でるよココ!!!テストに!」って☆
ヤスにまで「しぶやんが(台本に)引いてるとこ見たことない。」
ツンデレ方式に女はすごく弱いとすばるが語る訳で・・・緩急がたまらないと・・・
すばる曰く「最初にやさしすぎると良くない。たまには突き放す事が必要ですね。」
ではまた~
コメントお待ちしております☆お気軽に声をかけてくださいませ♪
ランキング参加しています!
よかったらポチッとしてください

↓こちらのランキングも参加しています。
励みになるのでお願いします!

<拍手、コメント、ランキングにポチッとしてくださる方へ>
いつもありがとうございます☆とっても励みになります!
褒められると伸びるタイプの姉さんです(笑)←ブタもおだてりゃ・・・ってヤツ?!
お気楽ゆる~いブログですが、また遊びに来てくださいね♪
昨日稼ぎ頭は午後から結婚式だったんですけど
その引き出物の中にね

非常に見難い画像で申し訳ないっす・・・
でもね
京都の『GRAND MARBLE』(グランマーブル)のデニッシュありまして・・・
えぇ
“京都の”です

はい
ソコだけです。←あっ、おいしかったよ☆<京都三色>ってやつ食べてみたい♪
でもね
十分興奮できます


でもって
『関ジャニ通信』レポいってみますわ。
メンバーは
すばる「かわいい女の子好きです!」「絶好調です!」
ヤス「イェ~!23歳だぜ。チェケラ?!」「絶好調です!」
よこちょ「わさビーフが大好きです!」「東京からやってきた横山裕です。」
わさビーフうまい!とちゃんとPRもできる彼らですけど
先週、日清さんからU.F.Oを2ケース頂き、
「横山さん、是非1ケース持って帰ってください。」とのコト。
先週自分で買うとか言ってたもんね☆
“夏”といったら「僕らはツアーの夏です☆」だそうです♪
幸せごっこで評判いいとヤスが言うと
よこちょ「いいとしか言いようがないもんな。」
ヤス「良かったら悪いって・・・あれ?悪かったら悪いって・・・」
すばる「オープニングからこのボケ!ほんまに・・・」
なぜか?!よこちょは二人に責められてるような気になってるらしく・・・(聞き取れニャイ・・・)
ヤスから見下されてるような?!
ヤス「難しいなぁ・・・」ヒナ「“難しいです”やろ!」
<名言クイズ>テーマは『母の日』
お母さん貴方は僕をとても愛していてお母さんの○○に入れたがっている。
すばる「目」ヤス「宝石箱」よこちょ「おもちゃ箱」すばる「お口」ヤス「お腹」
『ポケット』が正解でして・・・多分・・・よこちょかな?!
母親は息子よりも息子の中の○○を愛している
ヤス「息子」すばる「子供」「母親」「母性」
ヤス「マミー」よこちょ「マザー」←発音が・・・(笑)
答えが出ないのでヒナ『自分』
母親の○○には科学で分析できない深く尊い愛情がこもっている
ヤス「細胞」すばる「愛情」
よこちょ「もう一回問題読んで!すばるの屁で全部とんだ!」
顔から何が出る?というヒントに
よこちょ「頭?」
答えは『涙』
すばる「頭・・・ホラーですよ。」
いつになっても子供は子供。親にとってたとえ子供が○○になっても
「大人になっても」「ハゲ!」
すばるが『白髪』で正解。
母親は少年を一人前にするのは20年かかる。
別の女性は少年を20分で○○に仕上げる
赤ちゃん、男、ヘタレ、甘えん坊・・・
ヒントにヒナが「安田ですよ・・・」
速攻で『バカ!』←お~い!!!
女は弱し。されど○○は強し。
すばる『母』で正解。
“強し”からヤス「堂本剛(強し)・・・」←余計なこと言うからいじられる訳で・・・(笑)
少年は親が思うより3年早く○○になる。しかし自ら考えてるより2年遅い。
よこちょ『大人』で正解。
ヒゲと肌が大人になったとヒナ・・・
昔はつるっつるだったと・・・←よこちょ「いつ?」
40になっても変わらないと思う∞達。
この仕事やってるからなぁ~って。
地元の友達老けてると・・・
結婚すると驚くほど変わる人たちもいるって。
変わらない人たちもいるけど・・・ということです。←八光さんのことらしい・・・
すばるが優勝でわさビーフとU.F.Oゲットしました☆
『みだらなご主人様』 というコミック紹介で
<ドSなご主人様に引かれるちょっとエッチなラブストーリー>
なんと!!!この部分に!!!
すばるが台本にアンダーラインを引いたというね・・・
無意識に引いたというから笑える♪
「でるよココ!!!テストに!」って☆
ヤスにまで「しぶやんが(台本に)引いてるとこ見たことない。」
ツンデレ方式に女はすごく弱いとすばるが語る訳で・・・緩急がたまらないと・・・
すばる曰く「最初にやさしすぎると良くない。たまには突き放す事が必要ですね。」
ではまた~
コメントお待ちしております☆お気軽に声をかけてくださいませ♪
ランキング参加しています!
よかったらポチッとしてください


↓こちらのランキングも参加しています。
励みになるのでお願いします!

<拍手、コメント、ランキングにポチッとしてくださる方へ>
いつもありがとうございます☆とっても励みになります!
褒められると伸びるタイプの姉さんです(笑)←ブタもおだてりゃ・・・ってヤツ?!
お気楽ゆる~いブログですが、また遊びに来てくださいね♪
スポンサーサイト
- [2008/05/12 01:43]
- 関ジャニ∞ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こんばんは。
今日の通信はレポだけでも大爆笑です。すばちゃん、いい味だしてますね。
通信が聞けないのが残念です。
今日の通信はレポだけでも大爆笑です。すばちゃん、いい味だしてますね。
通信が聞けないのが残念です。
J.Wさん☆
<名言クイズ>自体はあんまりおもしろくなかったんですが、この4人のわちゃわちゃ感が楽しいです♪
アンダーラインの件は∞も大爆笑でしたよ!
<名言クイズ>自体はあんまりおもしろくなかったんですが、この4人のわちゃわちゃ感が楽しいです♪
アンダーラインの件は∞も大爆笑でしたよ!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kuutokou.blog121.fc2.com/tb.php/376-f96b0ff0
- | HOME |
コメントの投稿